医院案内

診療方針

初診時には、まずカウンセリングルームにてお話をしっかりとお聞きします。それから診察室に移り、急性症状(すごく痛む、すごく腫れてしまった)がない限り、様々な資料を取らせていただき、それを歯科医師が診断し、その診断結果を資料を使いながら“わかりやすく”をモットーに説明致します。後日その診断結果をもとに、いくつかの治療計画を提示していきます。

患者様のWANTSやNEEDSにあわせて、いくつかの治療計画の中から納得のいく計画を選んで頂き、「インフォームド・コンセントからインフォームド・チョイス」という考え方で治療を進めていきます。話し合う事から信頼関係が生まれ、その信頼関係が治療結果をより良いものに繋げると考えています。

基本情報

基本情報
医院名 おぎむら歯科・矯正歯科医院
院長 荻村 卓朗
住所 〒385-0028 長野県佐久市佐久平駅東13-6
TEL 0267-67-0112
診療科 歯科/予防歯科/審美歯科/矯正歯科/ホワイトニング
駐車場 有り(11台)
クレジットカード 自由診療のみ利用可能
最寄り駅 JR佐久平駅から徒歩7分
診療時間
9:00~12:30 ×
14:30~18:30 ×

▲:14:00~18:00
休診日:日曜日・祝日

院内設備

カウンセリングルーム

カウンセリングルーム

当院では、初診時にいきなり診療台に座るのではなく、 まず、カウンセリングルームにてお話をお聞きします。 患者様の想いや、プライバシーを大切に考えているからです。

治療途中であっても治療計画の変更、補綴(かぶせもの)カウンセリング、 インプラントカウンセリング、その他の相談にも使用しています。

笑気鎮静法

笑気鎮静法

笑気ガスによる痛みを軽減した治療です。

笑気ガスは亜酸化窒素(N2O)とも言います。無色でわずかに甘い香りのある無刺激性の吸入麻酔薬です。歯科治療の際は、低濃度の笑気と100%酸素を混合したガスを鼻から吸入します。
人によっては少し眠気が出るかもしれませんが、睡眠作用は弱いため寝てしまうことはありません。治療中の意識はハッキリし、見ることも聞くこともできます。

また、笑気ガスの精神鎮静作用により、身体も心もリラックスし恐怖心がなくなり、にこやかな楽しい気分になります。だから笑気(Laughing Gas)と言われています。そして、笑気ガス自身の強力な鎮痛作用と、 局所麻酔薬を併用することで、知覚が鈍麻し痛みを感じにくくなります。

デジタルレントゲン
デジタルレントゲン
高周波治療器
高周波治療器
Simplant(3Dシュミレーションソフト)
Simplant(3Dシュミレーションソフト)
エアフロー
エアフロー
マイクロスコープ
マイクロスコープ

院内ツアー

院内ツアー
院内ツアー
院内ツアー
院内ツアー
院内ツアー
院内ツアー
院内ツアー
院内ツアー

施設基準情報

歯科医院の方針 ・痛みへの配慮
・衛生管理に対する取り組み
・治療品質に対する取り組み
・子ども連れ受診への配慮
・治療の事前説明
施設情報 ・男性歯科医師在籍
・女性歯科医師在籍
・駐車場あり(11台)
・半個室あり/一部個室あり
・矯正歯科診断施設基準対応
・顎口腔機能診断施設基準対応
各種対応 ・カード払いOK(自由診療)
・マイナ受付可
・各種歯科健診対応
・障がい者対応可
・急患対応可
施設基準届出項目等
おぎむら歯科・矯正歯科医院
医院名
おぎむら歯科・矯正歯科医院
院長
荻村 卓朗
住所
〒385-0028 
長野県佐久市佐久平駅東13-6
TEL
0267-67-0112
駐車場
有り(11台)
クレジットカード
自由診療のみ利用可能
最寄り駅
JR佐久平駅から徒歩7分
診療時間
診療時間 日・祝
9:00~12:30
14:30~18:30

△:14:00~18:00
休診日:日曜日・祝日